哲学ツイート

何のために頑張る?

「ある日、突然考えた・・・どうして俺は頑張ってるんだろう?自分の為?家族の為?答えは風の中・・・。」・・・ウルフルズ(明日があるさ)

 何故頑張っているか?・・・自分の為と言うのは当たり前ですね(^_^;)。仕事をするのはお金の為と言うのも当たり前です。自分の為、お金の為と言うのは仕事をするにあたり、根本原理なので、そこは私は問いません。と言うより問う必要がないと思っています。

 でも、家族の為に頑張っているのか?企業の為に頑張っているのか?なんて悩む時もあります。

 仕事を変えても家族を養えれば、同じ企業に勤める必要はないです。また、企業の為に頑張れば、給料も増えますし。企業における権力も大きくなります。それはそれで家族の為にもなります。

 うーん・・・うまくは言えないのですが、仕事を何故必要以上に頑張ってしまうのか?なんて考えてしまいます。まあ・・・私はそんなに頑張っている方ではないかもしれませんが( ̄▽ ̄;)。

 ただ、人生は単一的なものではなく複合的なものだと私は思っているので、仕事を頑張る理由も結構複合的なものだと思っています、

 家族の為、仲間の為、企業の為、協力してくれる外部の人の為・・・ETC。様々な人に支えられている分、様々な人の為に頑張れる気がします。

 なんのために頑張っているか?なんて考えたりしますが、色んな複合要素があるため多分みんな頑張っているんだと思います。なので、何の為?という理由を単一的に考えない方が、人生生きやすくなる気がします。

 なんてなんて・・・そんなどうでもいいことを考えながら酔ッパッピーになっている今日この頃ですさね(;´・ω・)

  • この記事を書いた人

yu-sinkai

-哲学ツイート