yu-sinkai

哲学ブログ

「君は君、僕は僕」・・・意外に区別ができない!

「君は君で僕は僕、そんな当たり前のこと・・・何でこんなにも簡単に見失ってしまえるんだろう?」・・・Mr.children(掌   私が小さい時は、親に「○○君の家はゲームを1日1時間以上してもいいんだ ...

?雲

哲学ブログ

意味がないことってある?

「物事が君の考えた通りに運ばなかったからといって、それが役に立たないという事にはならない。」・・・トーマス・エジソン  「意味がない!」・・・まあちょくちょく耳にする言葉だと思います。私もよく耳にしま ...

理由

哲学ブログ

何の為に?~意味と理由~

「あなたの心が正しいと思うことをしなさい。どっっちにしたって批判されるのだから。」・・・エレノア・ルーズベルト  「あなたは何の為に生きていますか?」or「あなたは誰の為に頑張っていますか?」・・・E ...

判断 イメージ

哲学ブログ

ACP(Advance care planning)~選択意志の根源~

「人生は選択の連続である」・・・ウィリアム・シェイクスピア  「自分にとって最も重要な価値観について考えるには、自分自身の葬儀に出席したところを想像するといい。」・・・スティーブン・R・コヴィー  A ...

逃げ猫

哲学ブログ

逃げるが勝ち?恥?~兵法~

「逃げた者は、もう一度戦える。」・・・デモステネス 「苦しいから逃げるのではない。逃げるから苦しくなるのだ。」・・・ウィリアム・ジェームズ 「逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄 ...

メガネ 可視化のイメージ

哲学ツイート

可視化の現象~自己選択~

 最近、回転寿司店で寿司をペロリと舐めてまた元に戻すというような、「ペロリスト」の動画がNewsでも取り上げられて、話題になりました。2channelmの創設者で有名な「ひろゆき氏」と、ライブドアで有 ...

哲学ブログ

マニュアルは必要?~必然な逸脱~

「マニュアルでやる気までは教えられない」・・・野口 実 「社内マニュアルには、この仕事を通して学べることを明確にする。すると、マニュアルを読んだものの心に火がともされる。」・・・神田 昌典  マニュア ...

Sinkai-雑学

何で時計は右回り?

 時計が右回りなのは、生まれた時からそうだったので特に疑問に思ったことはなかったのですが、ふと「何で右回り?」と思いました。  自然の摂理的な物・・・例えば太陽は「何故東から登り西に沈むのか?」と疑問 ...

哲学ブログ

変化≒学び~疑問~

 「変化は必然的に起きるものですが、成長は自分の意志によって生まれるものです。」・・・ジョン・マクスウェル  私は、20代後半から色々と学びたいと思い始めた気がします。もちろん学生時代にもそんな気持ち ...

哲学ブログ

生物と人工~進化のバッティング~

 わりかし何年か前から「糖質ダイエット」って流行っていますね。糖質は生物に必ず必要な栄養素であるが、人間(サピエンス)の進化過程においては簡単に摂取できる栄養素ではなかったため、人間(他の動物にあるか ...